- HOME >
- hanamama
hanamama

令和2年生まれの男の子を子育て中。 とある美容企業にて仕入れや企画のお仕事をしているワーママです。夫も激務でほぼワンオペ育児の為、1秒でも暮らしに余裕をもたらしてくれるものにはすぐに飛びつく生態です。
2023/11/8
昔から毛量が多く、しかもクセ毛で髪の毛がスッキリまとまらない。 そんな悩みを長年抱えていた私ですが、つい最近「たった一日の出来事」で解決したのです。 それは、酸性ストレート(酸性縮毛矯正)という魔法で ...
2023/10/28
おうちコープとは、神奈川・静岡・山梨の3県に対応している生協の宅配サービスです。 食品だけでなく日用品やベビーグッズなど扱っている商品は幅広く、スーパーと同じ感覚でお手頃価格で買い物できるのが特徴です ...
2023/10/23
トイレトレーニングって、何も分からないまま始めてしまうと上手くいかずにイライラして、子供以上に大人が疲れてしまうこともあります。 とは言っても、誰だって初めはわからないことだらけ…。。。 我が家の体験 ...
2023/10/22
最近、3歳の息子がようやくおむつを卒業しました。 おしっこは保育園のおかげでいつの間にかトイレでできるようになったのですが、なかなか苦戦したのがうんちの方。 うんちだけは「絶対におむつでする!」と言っ ...
2023/10/15
うちの子は寝ない。本当に寝ない。 産まれた日から寝ませんでした。 よく、食べない子と寝ない子は大変と聞くけれど、実際に体験してみるとその言葉の意味がよくわかる。 ほんと~~~にどうにかなりそうなくらい ...
2023/10/1
妊娠後期になってくると、そろそろ赤ちゃんをお迎えする準備が始まりますね。 赤ちゃんが大きくなりママの身体が重くなると、準備をするのも大変です。 出産の時に必要な「陣痛バッグ」と出産後に必要な「入院バッ ...
2023/9/18
Amazonから販売されている子ども向けタブレット「Amazon Fireキッズモデル」を購入してみました。 他の製品と比べて低価格ではありますが、機能・性能はどうなのか? これから購入するかどうかを ...
2023/4/26
ヒップシート「ポルバン」は、小さな子どもを抱っこする際に、肩や腕にかかる負担を軽減する便利なグッズです。 我が家でも愛用しているポルバンの特徴や使い方、おすすめポイントについて詳しく説明していきます。 ...
2023/4/1
先日、妊娠中から急激に濃くなったシミを取るべく、シミ取りレーザーを初体験してきました。率直な感想として声を大にして言いたいことがあります。 「何でもっと早くやらなかったんだーーー!!!」 以下、体験談 ...
2023/11/4
小さな子供とのお出かけ時に欠かせない「マザーズバッグ」。 家にあるものを利用するのもいいのですが、マザーズバッグなら「ママの負担を減らすこと」を最優先に設計されているという大きなポイントがあります。 ...