食生活

コープ(生協)のおすすめ離乳食14選

離乳食づくりって「茹でる・きざむ・裏ごしする」などの手間がかかってなかなか大変だと思いませんか?私はかな~り大変だと感じてしまうタイプです。

苦労して作ったのに、赤ちゃんが全然食べてくれなかったりした時にはもうエネルギーが0になって力尽きてしまうことも…(笑)

毎日の離乳食づくりに疲れた時はコープで販売されている時短調理の品を使ってみるのはいかがでしょうか。

下ごしらえが済んでいるので簡単に調理できますし、国産品で安心・安全なので罪悪感も少ないですよ〜!(経験談。笑)

コープ(生協)の離乳食おすすめ14選

①国産野菜で作ったなめらかキューブ

国産野菜と水でできたペーストです。

特に離乳食開始後しばらくの間はほんの少しずつ食べさせるので、少量の小分けがありがたいですね。

解凍してそのまま食べさせてもいいですし、お粥に混ぜて使うのにも便利です。

おすすめポイント

・野菜が少ない時に、レンジで手軽に野菜を足せて助かる

・国産野菜100%で安心、安全、便利

・味が2種類入っていてどちらも栄養バランス抜群

②とろみちゃん

水溶き不要のふりかけタイプの片栗粉。調理中のお鍋やフライパンに直接入れるだけで簡単にとろみがつけられます。

実はコープ加入前に赤ちゃんプレゼントでもらったのをきっかけに愛用するようになりました。

便利なので我が家ではヘビロテアイテム。手早く混ぜながら少量ずつ振りかけるのがコツです。

おすすめポイント

・さっと振るだけなので便利で手放せない

・ダマにならずに簡単にトロミがつけられる

・水溶き不要なので余計な洗い物が出なくて楽ちん

③やわらかいミニうどん

国産小麦と水だけで作られた細うどん。通常の倍くらいの時間をかけて茹でてから冷凍されているので、お箸ですぐに切れるやわらかさです。

また、食塩不使用のため塩抜きの作業がいらないという点が優秀すぎます。

レンジで2分解凍するだけで、さっとすぐに出せるので冷凍庫には欠かせない一品です。

おすすめポイント

・大人が減塩のために食べるのにもいい

・柔らかくて麺の細さも子どもにぴったり

・量も食べきりサイズでちょうどいい

④北海道産白身魚のほぐし身

加熱した北海道産まだらのほぐし身です。味付けはされておらず素材そのままの味です。

おさかなの臭みが少々感じられるので、私は濃いめのソースと和えたり、味噌汁やスープに入れています。

繊維質が苦手な我が家の息子はたくさん量を食べられないのですが、パラパラに冷凍されていて少量ずつ食べさせられるという点でかなり重宝しています。

おすすめポイント

・既にほぐしてあるのですぐに使えて便利

・煮たり、骨を取ったりする下処理の手間が無いのでありがたい

・生のタラは足が早いので、冷凍物の方が安心

・手軽にたんぱく質やカルシウムが摂れる

⑤北海道のうらごしコーン

10gずつの固形になっている裏ごしコーンです。

とうもろこしを自分で裏ごしするのはかなり大変ですが、固形タイプのこちらを使えば簡単に離乳食に取り入れることができて便利です。

我が家では牛乳や豆乳と合わせてコーンスープにしたり、お粥に混ぜて食べさせたりしています。

おすすめポイント

・コーンの甘みがかなり美味しい

・我が家の息子の場合、食べにくい食材とこれを混ぜるとパクパク食べてくれる

⑥北海道のうらごし枝豆

うらごしコーンと同じく固形タイプでお手軽に使える枝豆です。原材料が枝豆だけというのも安心。

枝豆をそのまま食べさせるのは赤ちゃんには危険なので、ペースト状で安全に食べさせられるという点で重宝しています。

牛乳や豆乳をまぜてポタージュスープにしても美味しいですし、ホットケーキやおやきを作るのにも相性ぴったりです。

おすすめポイント

・一つずつが小さいので離乳食初期から使える

・自分では粗ごしで限界だけど、これなら滑らかなペースト状なので食べやすい

・枝豆の風味が強くて大人が食べても美味しい

⑦食塩不使用ふっくらしらす干し

食塩不使用なので、塩抜き不要で離乳食に大活躍のしらすです。

1食分にちょうどいい量で、オムレツや炒め物など様々な料理にもつかえて便利。

小分けになっていて冷凍庫でも場所をとらないのでストックしています。

おすすめポイント

・冷凍のまま調理することができるので手軽で便利

・ふっくらやわらかくて、味も美味しい

・減塩しないといけない家族にも安心して使える

・小松菜やニンジンと炒めたり、アレンジしやすい。

⑧国産大豆と角切り野菜入りトマトコンソメソース

国産の大豆、トマト、にんじん、たまねぎが入ったキューブ上のソース。

トマトは自分で下処理をすると茹でる、皮をむく、種を取る、裏ごし、かなり手間がかかるので、(最初の頃はやっていました笑)それらの作業が省けてかなり助かります。

我が家の息子はコンソメやトマトの味が好きなのか、これを混ぜるとなんでもパクパク食べてくれます!

おすすめポイント

・お粥とこれを一緒にいれてレンジでチンするとすぐトマトリゾットが完成

・パスタを足せばトマトパスタの完成

・同じ味付けになりがちな離乳食の中で、おかずの味変になっていい

⑨国産野菜と豆乳で作った角切り野菜入りホワイトソース

国産のにんじん、玉ねぎ、じゃがいもを豆乳で煮込んだキューブ状のホワイトソース。

ホワイトソースはなかなか自分で作るのは大変ですが、これがあれば解凍するだけでおかゆに混ぜたり、パンにかけたりと、離乳食のレパートリーが簡単に増やせるので助かっています。

ココがポイント

・豆乳などの甘味でまろやか

・離乳食用にそのままあげたり、刻み野菜を足してあげたり、アレンジ自在

・美味しいけどちゃんと薄味なので赤ちゃんにも安心

⑩3種の国産野菜としらすのおかゆ

かつおダシで炊いた5倍がゆ。大人の私も美味しいと感じる味付けです。

レンジで解凍するだけでそのまま食べさせられるので、ご飯が足りない時などにもちょうどよく、ストックしていると安心です。

おすすめポイント

・野菜も魚も入っている

・だしの香りがよくて、味も美味しい

・ベビーフードとちがって、砂糖や食塩などの余計なものが入っていない

⑪国産大豆使用ひとくちこうや豆腐

電子レンジで、簡単に作れる一口サイズの高野豆腐です。

深めの器に水と高野豆腐を入れてレンチンするだけで、手軽に作ることができます。

お鍋に人参や大根、きのこ類など冷蔵庫の余り物を入れて煮込んでも美味しいので、大人の献立メニューとしても役立ちます。

おすすめポイント

・一口サイズなので子供もパクパク食べてくれる

・日持ちするのでストックに便利

・おかずが少ない時に簡単に追加できて、栄養満点

・ついてる味ダシが甘めで美味しい

⑫北海道産白身魚と国産野菜のふんわりつみれ

玉ねぎ・人参入りのすけそうだらのつみれです。

そのままでもいいのですが、我が家の息子はスープに入れたり、うどんに入れる方がよく食べます。

魚が苦手な息子は日によって食べない時もあるのですが、いい出汁が出るので栄養を摂らせることができて安心です。

魚を食べさせたいけど冷蔵庫に食材がないという時のためにストックしてあります。

おすすめポイント

・細かく切って食材に混ぜてもいいし、半分に切って手掴みで食べさせることもできる

・魚と野菜が簡単に取れる

・薄味だけど玉ねぎの香りのいい出汁が出る

・白だしなどで野菜と一緒に煮るだけで美味しい

⑬5種の国産野菜のミニハンバーグ(ひじき入り)

鶏肉・ひじきの他に、なんと野菜が約41%も配合されている栄養満点のミニハンバーグ。

野菜はもちろん鶏肉もひじきも全て国産のものが使用されています。

おすすめポイント

・柔らかいのでパクパク食べてくれる

・小ぶりで子どもにちょうどいいサイズ

・レンチンするだけで簡単に肉と野菜を食べさせられる

・フォークの練習にも役立つ

⑭国産若鶏のスティックナゲット

国産の鶏むね肉で作られたやさしい味のチキンナゲットです。

朝ごはんやおやつにさっと出せてとっても便利。

小さく切ってあげてもいいですし、スティック型で持ちやすいので手掴み食べにもぴったりです。

おすすめポイント

・柔らかくて大人が食べても美味しい

・手づかみでもいいし、フォークの練習にもなる

・結局はナゲットが困ったときの最強アイテム

コープ(生協)加入・申し込み方法

コープはお住まいの地域がどこに入るかによって申し込み方が変わりますので、下記を参考にしてみて下さい。

コープさっぽろ

対象地域:北海道全域

コープ東北

対象地域:青森県・秋田県・岩手県・宮城県・福島県

おうちコープ

対象地域:岐阜県・愛知県・三重県

コープきんき

対象地域:滋賀県・京都府・奈良県・大阪府・和歌山県

コープおきなわ

対象地域:沖縄県

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

はなママ

令和2年生まれの男の子を子育て中。 とある美容企業にて仕入れや企画のお仕事をしているワーママです。夫も激務でほぼワンオペ育児の為、1秒でも暮らしに余裕をもたらしてくれるものにはすぐに飛びつく生態です。

-食生活