
コープでは、赤ちゃんが産まれたらもらえるありがたい無料特典があるのをご存知でしょうか?
お住まいの地域によって内容は異なりますが、プレゼントの中身は子育て世代にとって必需品のお助けアイテムがたくさん。
もしまだ利用したことがかないという方は、これを機に是非申し込んでみてはいかがでしょうか。
Contents
赤ちゃんが生まれたらもらえる特典(全国まとめ)

①はじまるばこ
「はじまるばこ」は大阪府に住んでいて0歳の赤ちゃんがいるなら、コープ未加入でも応募するともらえるという無料特典です。
私は大阪在住なので、もちろんもらいました♪

開封すると中はこのようになっていました。

オムツのサンプル(メリーズ&GOON)、ほほえみらくらくキューブ、おしりふき、おしりふきのフタ、ひじきドライパック、大豆ドライパック、裏ごしほうれんそう、とろみちゃん、ミックスキャロットジュース、リフレッシュジュース、生茶(デカフェ)、母乳パッドのサンプル、子育て応援BOOK
無料なのに豊富な品ぞろえで、届いたときは正直かなり驚きました。
中でも特に重宝しているアイテムがこちら。

水溶き不要のふりかけタイプの片栗粉「とろみちゃん」です。調理中のお鍋やフライパンに直接入れるだけで簡単にとろみがつけられるという品物です。
離乳食でとろみをつけたい時に手軽に使えますし、水溶き不要なので余計な洗い物が出ない点も最高です♪
あと、ひじきドライパックと大豆ドライパックも何気に神アイテム。水戻し不要で簡単にすぐに調理できる時短アイテムなので、今では我が家の常備アイテムとなりました。食材が少ない時にちゃちゃっと煮物を作れるので助かっています。

無料なのにこんなにもらっていいの!?というくらいのてんこ盛りの特典。
私がいただいたのは2020年ですが、最近はパッケージデザインが変わってさらに可愛らしくなっています。(内容はほぼ同じ)
赤ちゃんが生まれてまだ特典をもらっていないという方は、是非応募してみてください!
はじまるばこをもらう②きらきらベビープレゼント
きらきらベビープレゼントは、対象地域で1歳未満の子どもがいて、コープデリ宅配(ウイークリーコープ)に加入している方がもらうことのできる特典です。
対象地域
東京都、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、新潟県
生後7カ月になる前日までに申し込むと、「ハーフバースデー」と「1歳バースデー」それぞれのタイミングで2回プレゼントが届くシステムになっています。
まず、ハーフバースデーのプレゼントはこちら。
お食事エプロンとガーゼ、さらに注文時に使えるクーポンが届きます。
そしてさらに1歳で届くプレゼントがこちら。
お食事エプロン、しかけ絵本、バースデーカード、どれも嬉しいプレゼントですね♪
きらきらベビープレゼントの応募はこちらから
③スマイルボックス
対象地域で妊娠中~1歳未満の子どもがいると受け取ることができる、「おうちコープ」の特典です。
対象地域
神奈川県・静岡県・山梨県
スマイルボックスの内容は、おしりふきやおしりふきのフタ、離乳食小分け容器、ママ・パパのおたすけBOOKなど、どれも役に立つものばかり。
しかも、ギフトボックスがめちゃくちゃ可愛いではありませんか♡
個人的にはボックスのパッケージだけでも欲しいところです(笑)
スマイルボックスの応募はこちらから

④ハピハピボックス
ハピハピボックスは対象地域で1歳未満の子どもがいる方が受け取ることができる特典です。
なんと、はじまるばこと同じくコープ未加入でもプレゼントしてもらうことができます。
対象地域
愛知県・岐阜県・三重県
ハピハピボックスの内容は離乳食づくりや子育てに役立つグッズがセットになったもの。
スタイやシリコンスプーン、だしパックなどなど…。本当に無料でこの品数?!という内容に驚きです。
コープに加入していなくてももらえる特典なので、対象地域の方は無料でコープ製品を試してみるチャンスです♪
ハピハピボックスを申し込む
⑤ファーストチャイルドボックス
ファーストチャイルドボックスは、対象地域で第1子を出産予定で、コープさっぽろに加入している方が無料で受け取ることができる特典です。また、第2子以降出産予定の方は「コープチャイルドボックス」を受け取ることができます。
対象地域
北海道
この無料特典のファーストチャイルドボックスですが、内容はおそらく私の知ってる中で一番豪華なものになっています。
オムツやおしりふきならなんとなく想定内なのですが、なんと赤ちゃん用の洗濯洗剤やベビーソープ、さらにはティッシュやベビー服まで入っているんだそうな!!
そしてベビー服がこれまた可愛い♡
デザインが可愛いだけでなく生地もしっかりしていると評判です。
しかも、段ボールは赤ちゃんの簡易ベッドとしても使える代物なんです。
箱の中には赤ちゃんのお世話で使えるグッズがふんだんに詰め込まれていて、さらにその箱自体が簡易ベビーベッドとなる仕組みは、フィンランドが実施している「母親手当」の取り組みを取り入れてるんだそうです。
子育てにはお金と時間がかかるので、こんな素敵なパッケージにして贈られるプレゼントは本当にありがたいですね。
ファーストチャイルドボックスを申し込むコープさっぽろの加入がまだの方は先に加入申し込みをしてくださいね▼

まとめ

赤ちゃんが産まれてからもらえる特典は地域によって内容はさまざまですが、日本全国どこであろうと、コープは子育て世代にとって強い味方になってくれる素晴らしい存在だと思います。
特に離乳食や時短メニューの助けになるアイテムがいろいろ揃っているので、育児に大忙しのママたちにおすすめです。