子育て 食生活

3歳の誕生日にアンパンマンの手作りケーキを作ってみた♪

先日、息子が3歳の誕生日を迎えるにあたり、バースデーケーキを作りました。

ケーキ屋さんにケーキを買いに行っても良かったのですが、ちょうど休みで暇を持て余していたということもあり、せっかくなので息子の大好きなアンパンマンのバースデーケーキを作ってみることに。

レシピというほど大それたものではありませんが、作業工程と合わせてまとめてみたいと思います。

用意したもの

ケーキを作るにあたって用意したものはこちら。

内容

スポンジケーキ土台、チョコペン×1本、生クリーム、イチゴ、ココア、フルーツミックス缶、イチゴジャム

全て近所のスーパーで買いそろえ、材料費は2,000円くらいでした。家にあるものを使えばもっと安くなると思います。

イチゴはなくてもアンパンマンの形にできると思いますが、息子が大好きなのでかかせません。

できるだけ小粒でたくさん入っているものを選びました♪

さっそく作成開始!

この日は息子と家に2人きりなので、息子の遊び相手を片手間でしながらボチボチとケーキ作りをスタート。

生クリームやデコレーション作業は集中して一気にやりたいので後に回すとして、息子が元気な朝のうちは、隙間時間にできるような下準備的なことをやっておくことにしました。

フルーツミックスの準備

まず、缶詰のフルーツミックスを準備していきます。

缶詰のフルーツミックスをざるに出してみるとこんな感じ。

このままケーキに使ってもいいのですが、小さい方が食べやすいし、たくさん入っているように演出できるので少し細かくカットします。

適当に刻んでこんな感じになりました。

でも、なんだかケーキに使うには少ないような気がしてきた…。

ということで、イチゴも3個ほどカットして使うことにしました。

うん、これだけあればケーキの具材として十分足りそう…♪

これで具材用のフルーツの下準備は完了。

冷蔵庫へ封印して、再び息子の遊び相手に戻ります…(笑)

チョコペンでアンパンマンのお顔の準備

隙間時間を見つけて今度はチョコペンアートの時間です。

と言っても、大それた作業は全くありません。

チョコペンはこちらを使用。近所のイオンで108円でした。

裏面で使い方を確認。40~50℃のお湯で溶かしてから開封して使うもよう。

マグカップにお湯を入れてしばらく放置。数十秒でグニャグニャにチョコが溶けていました。

関係ないですがこのマグカップ、ディズニーランドでもらったお気に入りのスーベニアカップなんです。

ディズニー旅行の余韻に浸りながら毎日愛用中…(笑)

さて、続いて取り出すのはクッキングシート。もし家になければラップとかでもいいのかも…?

クッキングシートの上に、チョコペンを絞り出していき、アンパンマンのお顔を書いていきます。(なんとなく不安なので裏面に下書きをしました)

あとは冷蔵庫で冷やして固まるのを待つのみ。

冷蔵庫に入れる前に、この状態で息子に見せてみました。

すると、予想以上に大喜び。

「えー!!アンパンマンやんっ!!!!」と、体をクネクネさせながらなぜかすごい照れていました…(笑)

生クリームの作成

さて、いよいよ続いては生クリームの作成です。

時間があくとホイップが溶けてしまったり、やりすぎると分離してしまったりするので、なかなか緊張感のある作業です。

息子に「ママー!ちょっときてー!」と呼ばれてもすぐに対応できない可能性があるので、息子には事前にたらふくお昼ご飯を食べさせ、好きなテレビ番組をセッティングして、気合を入れて作業開始(笑)

生クリームはこちらの純生クリームを使用しました。

実は私、今まで何も考えずにスーパーで売っている1番安い生クリームを購入していたのですが…

つい最近、会社で「植物性の生クリームは牛のお乳ではない」という話題になり、生クリームに「植物性」と「動物性」とが存在することを知りました。

そしてせっかく学んだので、今回は動物性(牛のお乳)の方を購入。お値段は300円ほどでした。

今までは200円もしない安い生クリーム(植物性)を迷いなく買っていましたが、スーパーで成分を見てみると「乳等を主要原料とする食品」と書かれていました。乳等を主要原料とする食品って、一体なんなんだ…。。。

まぁ、どちらが悪いというようなことはないと思うのですが、動物性(牛のお乳)の生クリームの方がコクがあって濃厚な味わいなんだと思います。

生クリームに入れるお砂糖(15g)を準備。私はうっかりした性格なので、我が家では塩と間違えないように色のついた砂糖を使用しています(笑)

これを生クリームにぼちゃんと投入。

さらにアンパンマンのお顔の色を出すために、生クリームに入れるココアパウダーも用意。レシピがないのでなんとなくお砂糖と同じ15gにしてみました。

ココアも生クリームに投入したら…

あとはミキサーでひたすら混ぜるだけ。

泡だて器のすじが残り、やわらかいツノが立ってきたら出来上がりです。

ホイップが気になって仕方がない息子(笑)

一口味見させてあげたら、すごく気に入ったみたいで何度も味見のおかわりを要求されました(笑)あやうく味見だけで生クリームがなくなってしまうところでした…

スポンジの用意

今回はスポンジは焼かず、出来上がったものを購入しているので簡単です。

一応説明書きもチェック。

何がいいって、スポンジを焼かなくていいだけではなくて2層にカットされているところも最高ですよね。(関係ないですが途中で指をケガしてしまいました…)

お皿に1枚だけスポンジケーキを乗せて、生クリームを塗っていきます。中の部分なので適当に。

続いて、カットしていた具材用のフルーツを敷き詰めていきます。フルーツミックスとイチゴを混ぜ合わせるとカラフルで綺麗!

この段階で一旦ケーキを息子に見せてみると…

キャー!!!!と飛び上がって大喜び(笑)

「イチゴだ!みかんも!あ、桃もある~!早く食べたい食べたい~!!」とまぁうるさいことうるさいこと…。(笑)

もうこれで完成でもいいのでは?!というくらいはしゃいで喜んでくれました。

ですが、本日のメインはアンパンマンです。

かわいそうですが再びケーキを回収いたしまして、さらにクリームを塗り重ねます。

そして、もう1枚のスポンジを乗せて…

ケーキの土台の完成です。

ようやくケーキっぽい形になってきました。

デコレーション

いよいよ作業もクライマックス。飾り付けの段階に入ります。

ケーキ全体にたっぷりと生クリームを塗っていき…

アンパンマンのお顔のベースの出来上がり。

続いて、冷蔵庫で冷やし固めておいたアンパンマンのお顔のパーツを取り出して…

ケーキの上にオン。(チョコを180度反転してケーキに乗せるとキレイになると思います)

続いて、ほっぺたと鼻の部分にイチゴジャムを塗っていきます。

飾り付け用のイチゴを用意。ヘタを切って、キッチンペーパーで軽く拭き取っていきます。

イチゴをアンパンマンのお顔の周りに敷き詰めて…完成!!

細々としたところの素人感はぬぐえませんが、アンパンマンの雰囲気は出せたのではないかと思います…♪

息子に完成品をお披露目

完成品を息子の目の前にお披露目すると…かなり大喜びしてくれました!!

360度様々な角度から眺めたり…

「アンパンマンは何歳ですかー!?」とインタビューをしたり

満面の笑みをたっぷりと見せてくれて、母としても感無量です。。。

息子の笑顔を見ると「また作ってあげたいな♪」という気持ちになりますね♡

いざ、実食

ちょっとかわいそうな気もしますが、アンパンマンくんに包丁を入れていきましょう。

断面はこんな感じです。スポンジふっくら、クリームたっぷり、フルーツぎっしり。

手作りだと好きなものをふんだんに詰め込めるのがいいですね。

息子も大喜びでたくさんパクパクと食べてくれました♪

チョコレートは今まであまり食べさせていなかったこともあり、チョコペンアートを見て「これ、こんぶ~?」と聞いてきた息子でした…(笑)

3歳になったことを機に、これからは色んなお菓子を解禁することになるかもしれません。

まとめ

初めて挑戦した手作りのアンパンマンケーキですが、意外と手間もかからず簡単にできたと思います。

息子の遊び相手をしながら隙間時間でちょこちょこやったので、昼食をはさんだりして4~5時間ほどかかってしまいました。

もし集中して作業する時間があれば、おそらく1時間程でできるのではないかと思います。

作っていても楽しかったし、息子も途中の過程を楽しんでくれたり、普段食べ慣れていなかった生クリームやチョコレートも自然に食べるきっかけができたので、作る過程を一緒に見ていくというのもなかなかいいのかもしれない、と感じました♪

2日ほどかけて家族でたっぷりとケーキを味わったのですが、減っていくアンパンマンを見ては「アンパンマンのお顔、また小さくなっちゃったぁ。。。」と寂しそうにしている息子でした…(笑)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

はなママ

令和2年生まれの男の子を子育て中。 とある美容企業にて仕入れや企画のお仕事をしているワーママです。夫も激務でほぼワンオペ育児の為、1秒でも暮らしに余裕をもたらしてくれるものにはすぐに飛びつく生態です。

-子育て, 食生活