妊娠〜出産

辛いのはいつまで?私がつわりを乗り切った方法

つわりには食べづわりや吐きづわり、よだれづわり、眠りづわりなど、様々な症状がありますよね。

私の場合は常に吐き気があり、でも決して吐くことはない、ただただひたすら気分が悪いというつわりの症状でした。

つわりとは?

つわりとは、妊娠5週目あたりから起こる食欲不振、吐き気、嘔吐などの消化器系の異常のことです。

一般に妊娠12週~16週目前後で症状が消えると言われていますが、個人差が大きく、妊娠後期につわりが生じる妊婦さんも少なくありません。

妊娠中につわりが発生するメカニズムは現在もはっきりと分かっていませんが、約8割の妊婦さんがつわりを経験すると言われています。

ひどい場合は妊娠悪阻の可能性も

「妊娠悪阻」(にんしんおそ)とは、食事や水分補給ができないほどつわりが重症化し、脱水症状や栄養代謝障害、めまい、体重減少などを引き起こした状態のことを言います。

症状がさらに悪化すると内臓にも支障をきたし、場合によっては命に関わる重篤な状態に陥る恐れもあるため、医療機関での治療が必要になります。

つわりの原因は?

はっきりした原因は不明ですが、つわりは妊娠によって身体の中で起こる急激な変化、例えばホルモン環境や代謝の変化に対して、身体が適応できないためと言われています。

特に子宮に着床したときから分泌されるホルモン「hCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)」が、関係しているとも言われています。

つわりはいつからいつまで?

一般的に、つわりは妊娠5週目頃から12週~16週目頃までとされています。

しかし、つわりの症状や期間は個人差が大きいものです。

早いと妊娠4週目からつわりが始まる方もいれば、妊娠後期に入ってもつわりが治まらない方、妊娠中にまったく経験しない方もいます。

私の場合は16週を過ぎてもまだまだ気分が悪い日が続き、20週目頃から徐々に症状がおさまってきて、22週頃にはようやく夫と同じメニューで食事ができるくらいになりました。

つわりのピーク時期はいつ頃?

つわりは妊娠6週~9週あたりにもっとも強い症状が現れ、10週以降から徐々に治まっていくとされています。

ただ、これもあくまで一般的な話であり、人によっては11週~16週以降もひどいつわりに悩まされる方も少なくありません。

私のつわり対処法

つわりと言っても十人十色なので全く同じ症状の方はいないかもしれませんが、私がつわりを乗り切った方法を紹介しますのでどれか1つでも参考になれば幸いです。

①とにかく食べられるものだけを食べる

つわりの症状が現れやすい妊娠初期のうちは、母体が十分に栄養を取れていなくても胎児の成長に影響はないと言われています。

この時期は栄養バランスのことは気にせずに、とにかくひたすら食べられるものだけを食べるようにしましょう。

私の場合はシリアル、サンドイッチ、茹で野菜(ドレッシングなし)、フルーツなどが大丈夫だったので主にこれらをひたすら食べていました(笑)

特にお中元で頂いた甘〜い「山北みかん」を冷蔵庫でキンキンに冷やしてから食べたら気分がすーっと軽くなりました。これに味を占め、頂いたブランドみかんがなくなった後も引き続き自分で購入して食べていました(笑)

つわり中は高価なものでも関係なく食べられるものなら何でも食べていましたが、全体的に食べられる量は少ないのでエンゲル係数は低めでした。

あと、夫が作ってくれたシンプルなお弁当は不思議と食べることができました。

会社で昼休憩の時に「今日は何を食べようかなぁ?」と考えると気分が悪くなるので苦痛だったのですが、お弁当を作ってもらった日は昼休憩がいつもより楽しみでした。

実際に夫が作ってくれていたお弁当はこんな感じです。

普段の半分のサイズの弁当箱で、もやし炒めの味付けも薄めにしてさっぱり食べられるように工夫してくれてました。

食欲旺盛な時に見たらきっと物足りないのでしょうが、つわり真っ只中の私にとってはなによりもご馳走でした。

②リストバンドでツボ押し

つわり対策グッズとして、藁にもすがる思いでリストバンドを利用していました。


リストバンドでツボ押しをすることで、乗り物酔いやつわりなどの軽減効果が期待出来る商品で、「スッキリバンド」や「シーバンド」といった名前で販売されていることが多いです。

使い方は簡単。内関というツボにボタンが当たるようにバンドを装着するだけ。

正直なところ効いているのかどうかはわかりませんが、「対策をしている」という安心感で少し気分がマシになる気がしました(笑)

また、バンドをつけていることで周囲の人が「今つわりがきついんだな」と悟ってくれる点がとても良かったと思います(笑)

使用頻度が上がると何度も洗濯していくうちに少し毛玉になってしまったので、気になる方は布製でないタイプもおすすめだと思います。

③マタニティインナーを取り入れる

服やインナーで胸やお腹が締め付けられることで、つわりの気持ち悪さが増すこともあるため、早めにマタニティウェアやマタニティインナーを取り入れるのもおすすめです。

ウェアはお腹部分がやわらかかったり調節できたりし、インナーも大きくなる胸やお腹を締めつけない工夫が施されています。

特に私が気に入っていたのはマタニティショーツ。

お腹をすっぽり覆ってくれてフィット感が最高です。

最初は試しに履いてみるかという気持ちで購入したのですが、あまりの快適さにすぐに追加購入しました(笑)

妊娠3か月くらいだとお腹もまったく出ていないのですが、覆われる安心感が心地いいので早々に着用し始めました。

妊娠初期から出産後までかなり長くお世話になった愛用品です。

④エコー写真を見る

つわりで辛い時でも妊婦検診で赤ちゃんのエコー(超音波)映像を見ている間は嬉しくて辛さを忘れることができました。

検診時に毎回その日のエコー写真をもらえるので一冊のアルバムにまとめて、家でも赤ちゃんのエコー写真を眺めることで励みにしていました。

⑤少しだけ外出する

本当に歩くのも辛かったのですが、近所のショッピングモールをウロウロすると、ほんの少し気分転換になりました。

ベビー服を物色したり、お店の人と会話をすることで気を紛らすことができました。

⑥日記をつける

今日食べられたもの、今日できたこと、などを書いておくと、1週間後や1ヶ月後に見たときに「あ、前よりもマシになってる!」と気づくことができ励みになりました。

毎日変わらず辛いように見えて、実は日々感じ方に波はあります。

最近は携帯アプリでも簡単に日記をつけられるのでそれを利用し、出産した今でもいい思い出として残しています。

つわり>出産>陣痛

私の場合は出産よりも陣痛よりも、実は一番辛かったのがつわりです。

いつまで続くのかわからないつわりは私にとってまるで出口の見えないトンネルのようで、ゴールが見えている陣痛や出産よりも苦しみました。

つわり中は何もせずただ横になっているだけでも辛いかもしれませんが、赤ちゃんの胎動を感じる日がもうすぐやってくるかもしれません。

好きな音楽をかけたりテレビを見たりして、少しでもリラックスしながら、頑張って乗り切ってください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

はなママ

令和2年生まれの男の子を子育て中。 とある美容企業にて仕入れや企画のお仕事をしているワーママです。夫も激務でほぼワンオペ育児の為、1秒でも暮らしに余裕をもたらしてくれるものにはすぐに飛びつく生態です。

-妊娠〜出産